ご存知とはおもいますが、歩いた歩数を計測できる機器です。 ちなみに万歩計はYAMASA(山佐時計計器株式会社)が売り出した歩数計の商品名でした。 それが一般にも普及し、歩数計自体が万歩計と呼ばれています。
以前ならただ歩数を表示したものがほとんどでしたが、 いまではこのような計測器もあります
さらには、ポケットやバッグに入れたままでも表示される 精度の高いものや、パソコンで管理ができるタイプまであります。 若者向けに万歩計機能を持つ携帯型電子ペット育成ゲーム といったものもありますので、必要な機能から 適切なものを選ぶようにしましょう。
ウォーキングの目安は1万歩といわれますが、自力での計算は難しいので 万歩計があると便利です。 やっぱり数字が表示されると、明確な目標になります。